だい74だん 2000年11月24日発信

みなさん、おはよう

わたしは、これから眠るところだけれど。

5時には起きるかな。

なんてったって、今日は、長野温泉ツアー!

木島平の馬曲(まぐせ)温泉。

長野でも最も遠いところ、日帰りよ。

ドライバーが貫徹しないよう、もう寝ます。

 

    あー、誰か、わたしを慰めて。

    サザンのチケット、取れたの。

    だけど、行かれないの。

    行きたい、行きたい、行きたいよ〜〜〜。

    今ごろ、今月末のGETだよ。

    プレミアもんだよ。

    ねえ、12月2日、連れて行ってくれる人いない?

    1日でもいいなあ。

    サザンの声にCRAZYな同性の友人と2人で行く予定だったのよん。

    友人の方は、惚れてるのは、声だけじゃないらしい。

    (2・3日前の記述)

 

 

<蓮の実の五目御飯>

 

 

‘はすの実‘とは、蓮根の実。

写真、左端に白いお豆みたいなのがあるでしょ。

大好きなんだ。

昆布とはすの実と自然塩だけで炊いた(圧力釜)のも、おつだよ!

「お酒にぴったり」って感じ。

 

●素材●

はすの実、小豆、蓮根、人参、ヒジキ、

モノホン美味しいお酒、モノホンみりん、

自然塩、うま〜いお水、無農薬玄米

 

 

 

<もちかぼちゃ>

 

 

<かぼちゃもち>としたかったのだけれど、

ゴロは<もちかぼちゃ>の方がいい?

 

石焼かぼちゃ、カレンズ(レーズンの仲間、小粒でもっと甘い)

くるみ、白練りごま、豆乳少々、もち玄米粉、自然塩

を合わせ、整形。玉締めごま油で焼く。

 

もちもちっとして、グー!

もちもち感は、粉(白玉粉でも)の量で違ってくるね。

 

 

        <牛蒡汁>

 

 

昆布だし、ごぼう・蓮根→すりおろし、葱、お味噌

 

おー、ふゆ。

はー、すてきー。

ぎん色になぁーれ

 


だい73だんへ トップ アイコントップへ戻る 画像一覧表へ戻る だい75だんへ