だい33だん
2000年3月28日発信
<みそ煮おじゃが>
ジャガイモは皮ごと洗い(有機栽培は皮も甘い。)、
縦4分の1に切り、鍋に入れる。
塩を振り(ジャガイモ1キロに、塩小匙1弱が目安)、
ひたひたのお水で、軽く煮る。
途中でみそを溶きいれ(八丁味噌=麦味噌が合うかな)、煮きる。
時々、汁を絡めるのに、鍋を回してやってね。
おじゃがをかき混ぜると煮崩れちゃうよ。
時間もあまり取らないし、手間もさほどかからないし、
何より、たっぷり作り置きできるよん。
時間がたってもやわらかくて美味しいしね。
このままでおかずに、おやつに(フライドポテトの変わりにもいいかな)。
マッシュするか、いちょう切りにしてポテトサラダに使っても、マヨネーズを
減らせるね(もっとも、タマネギ・レモンクリームって手も)。
コロッケにアレンジするのも美味しそう!
今朝は、<焼きりんご>作ったよ。
<自家製レーズンごまバター>を詰めてオーブンでとろ〜り。
みんな、レスありがとう! (^O^)
「ああ、読んでくれてるんだなあ」と、幸せになります。
どんどん、愛のメッセージ送ってね。
with LOVE