だい243だん
2006年11月23日
<大根としめじのごま油炒め>
大根 250g
しめじ 1パック
長ねぎの青い部分 1本
自然塩 少々
ごま油 大さじ1
純米酒 少量
白ごま 適宜
@大根は拍子木切り、
しめじは石づきをとり、
長ねぎの青い部分は小口切りにする。
A中華鍋を強火で熱し、ごま油を敷き、まず大根を自然塩と共に*炒める。
大根に半分くらい火が通ったら、しめじを加え、軽く炒め、
純米酒(料理酒や醸造アルコール入りの日本酒よりすっきりとかつ深い味わいになる)を振り、
炒め、アルコールを飛ばす。
長ねぎの青い部分を加えたら、火を止める。
Bごま油を香りづけに少々振ったら、器によそり、白ごまを指でひねって飾る。
Q:自然塩と共に*
A:塩を初めに加えると、炒めながら大根の甘みをより引き出してくれる。
初めにひとつまみ振り、仕上げにもう一度味を整えてもよい。