だい229だん
  2005年2月1日発信


             <粟ぜんざい>
 
  
 
  お散歩の途中、甘味処に入りました。
  葛餅と粟ぜんざいと、どちらにするかで迷いまして、くずもちにいたしました。
  そのとき、食べられなかったあわぜんざいを作りました。
 
  1.もちあわはお鍋で、蒸し時間を含め20・30分で炊けます。
   水加減は、鍋にもよりまして、1.8〜2.2倍ほど。
  2.小豆はひと晩水に浸けておきます。
   圧力鍋を使うと、小1時間で炊けます。
   このとき、ひとつまみの自然塩と昆布を少々入れておきますと、ふっくら炊けます。
   炊き上がったら、羅漢果等、お好みの甘味料を加えます。 
 
  簡単な上、何より、自分好みの味でお茶ができるって、やっぱりいいわ♪
 
 
 だい228だんへ  トップページへ   一覧表へ  だい230だんへ