だい222だん
2005年11月2日発信

           <ハロウィン・クッキー>
 
    
 
   10月31日はハロウィンでした。
   キリスト教の行事の一つ。
   クリスマスほどには日本に浸透していないのが残念。
   だって、仮装ができるでしょ?
 
   ハロウィン
   万聖節の前夜祭(イブ)。
   亡くなった方の霊を偲ぶお祭り。
   ちょっと日本のお盆に似ている?

   思い思いの仮装をした子どもたちが‘Trick or Treat!’
   「お菓子くれなきゃ わるさしちゃうぞ♪」と町を練り歩き、
   各家庭を訪問してお菓子をもらうのですって。
   大人も仮装していいのよ♪
   アメリカではクリスマスに次ぐフェスティバルだとか。
   日本でも仮装パーティーとして盛んになるといいなあ。
   あと、かぼちゃのランプを作って飾ったりもするらしい。
   そんなわけで、今回のご紹介は、かぼちゃのおばけクッキー♪
   (ハロウィン前に配信できればよかったわね。来年トライしてみてね(^_-)-☆)
 
   1.無農薬or低農薬のかぼちゃを蒸します。
    黄色のみの部分だけマッシュしてつかいます。
    地粉(無農薬国産小麦)をかぼちゃの倍量加えます。
    自然塩オリーブオイルを加えます。
    甘みを強くしたい方は粗製糖や羅漢果等の甘味料も加えてください。
   2.麺棒で生地を延ばし、丸く型抜きし(お茶づつのふたを使いました)、
    顔を作ってね(ナイフで1画づつ切っていったので大変でした。
    どなたかいい方法ご存知ありませんか?)
   3.家庭用オーブンなら200度に余熱しておき、
    180度に下げてから生地を仕込んで、厚さにもよりますが、
    25分くらい焼きます。
   4.黒に黄色でぐっとハロウィン♪
 
 
   ○ 怪我 ○
バスケットで顔に怪我しちゃったわ。
しばらく人前に出られない (T_T)。
でも、当初心配したようにはひどくなく、
日が経てば治るようなので、ほっとひと安心。
日々、治療に励んでいます。
 
   ○ 料理教室 ○
11月21日(日) 今期3回目の料理教室です。
今回はクリスマスへ向けてのメニューです♪
詳しくはホームページをご覧ください。
 

 だい221だんへ  トップページへ   一覧表へ  だい223だんへ