だい220だん
2004年10月9日発信
<空心菜とアマランサスのケーキ>
空心菜:ヒルガオ科。さつまいもの葉に似ている。
カルシウム、カリウム、鉄分、βカロチンを多く含む。
中華によく用いられる。
炒めてよし、お浸し、和え物、天ぷら、スープにも重宝。
食物として取るべきアミノ酸)9種を全て含む。
1.空心菜(くうしんさい)は、ジューサーにかけ、汁を絞る。
2.地粉(無農薬国産小麦)、自然塩、麻の実、エクストラバージンオイル、
アルミニウムフリーのベーキングパウダー、空心菜の汁、空心菜の繊維適宜、
湯戻ししたレーズン。
3.油を塗った型に流し、180度のオーブンで焼く
(いつもは40分。ところが 今日は粉が少なく、全体の量が少なかったので、
23分で焼けちゃいました)。
● タクサンの♪ るん ○
麻はプチプチした触感とクルミの様な香ばしさがステキでした♪
ちょっと、はまりそうです (^_-)
台風が来ています♪
きれいなので、部屋のカーテンを開けて、眺めています。
今夜は、空心菜の炒め物を頂きたいと思います♪