だい147だん
2002年5月12日発信
のりのり テンション・朝までモード
○ある週末の一日半○
◇午後◇
今日は(って、日付変わってるから、昨日か?)、
バレー、気持ちよかったねえ。
久しぶりに運動した気分。
9対4の4の側でプレーしたから、どこのボールでも
人に気兼ねなく拾っていいんだもの。
ブロックも決まったし、アタックもさせてもらえたし。
◇夜◇
さあ、夜は宴会、カラオケだあ!!
がんがん踊りました。
2次会、BAR。
ええ、ほんとう?10人も行くの?
◇星と共に◇
3次会は、今、一人でファミレスでお仕事。
7時から遊んで、只今3時。
◇キラキラ◇
今から帰って、6時には起きるよ!!
明日は(じゃなく、今日は)、祭りだかんね。
朝から、ドライバーも致します。
<ピクニックボックス>
私の保護者であり、双子の母となった友人へ捧ぐ
<BABY スコーン ヨモギ味>(ボックスの中)
国内産小麦粉、ヨモギ粉、黒砂糖、オリーブオイル、
みりん、自然塩、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)。
180℃のオーブンで15分
<ベイクド・ライス・ケーキ>
ごはん、小麦粉、ヨモギ粉、バナナをつぶして、豆乳、
クルミ砕いて、レーズン水で戻して刻んで。
全部ミックスして、180℃のオーブンで40分。
油も膨らし粉も使わないし、ごはん中心で粉はつなぎ程度なので、
胃にやさしい、とってもとってもヘルシーなケーキ。
しかも、、簡単で、癖になる旨さ♪
これは、1度、あなたも体験☆(^_-)☆
<サフラン・バジリコリゾット>
1.長ねぎの青い部分を、たっぷりのオリーブ油で炒める。
2.長ねぎがしんなりしたら、米2カップくらいを炒める。
3.チキンのブロードを0.8リットルくらい注ぎ
完全ベジタリアンの方は昆布だし汁やシメジのだしを使うとよいでしょう)、
ふたをせず、10分くらい煮る。
白ワインを1カップくわえ、サフランひとつまみ入れ、更に約10分煮る。
(煮る時間は、歯ごたえで確かめる。パスタと同じように、ポイントは
“ア・ル・デ・ン・テ”)
4.仕上げに、バジリコ、白コショウ、サルト。
5.FISH FLY と 水を加えずに軽く塩をしただけで蒸しただけの
シンプル・ラディッシュを添えて。あと、ルッコラね。
超イタリアンな1品!!
ばっちり (^_-)
with‘Luce di Sole(ルーチェ・ディ・ソーレ)’(赤ワイン)
アルコールもイタリアンして、映画も・・・☆
素敵な夜に乾杯。
だい146だんへ
トップページへ
一覧表へ
だい148だんへ