だい128だん
2001年11月30日
ハートを暖めるおやつ (^_-)
えへ、「ショパン」でしたね。
ホームページの方では直してくれています。
ところで、ブーニン氏もショパンコンクールの優勝者だそうですが、
今年のショパンコンクール優勝者は18歳アジア青年!
ええと、プロバイダー側の問題らしいのですが、
受信の調子がよくないので、個メールくれている方、しばらく待っててね。
送信は出来るようなので、”チャコのテーブル”は
いつにも増して愛を乗せてお贈りします☆
<老舗の大学いも>
1.石焼いもをつくる。
(過去の”チャコのテーブル”でよく出てくる
<石焼かぼちゃ>覚えてる?あれと同じ。
セラミック鍋を使って、自宅で気軽にホクホク芋
を焼けちゃいます。)
2.鍋に多めの油(ごま油が合うかなあ)を温め、
米飴(昔の味を守る老舗和菓子店では、水飴ではなく
米飴で、というところもあるみたい。)を加え、
ひと口大に切った石焼いもをからめる。
おしょうゆをたらす。
3.ごまを振る。
鍋が熱すぎると飴がキャラメルになったり、
焦げたりしちゃうから気をつけて。(^_-)
おいしい、やさしい、くせになる大学いも!!
<ソヤジンジャーセーキ>
(タヒボ)茶orお水
しょうが汁
米あめたっぷり
豆乳(ソヤ)
ホットでおーいしい☆(^o^)☆
冬の夜にあなたのハートを暖めます!!