だい237だん
  2005年6月25日発信


   
引き締まった美しいボディー獲得食




            <高きびのミートボール風>
     

     高きびは穀物です。
     いろいろ、いい事あります。

     その中から、ちょっと小
話♪
 
   ◇ 体脂肪を減らす ◇
    穀物中心の食生活にすると、体脂肪率が下がります。
    だから、穀物でおかずを作ると、とっても美容です♪(日本語の乱れ・・・(^_^))
 
   ◇ フェイク ◇
    それから、もどき料理が楽しめます。
    高きびは、豚のひき肉風に使えます。
    今日は、友人がお茶に来たので、夕食も近い時間でしたし、
    丁度、揚ったこの料理を出してみました。
    で、食べてから、「お肉は使っていないのよ」というと、たいそう驚いていました。
 
   ◇ アスリートに負けない体力と脚力 ◇
    わたしが、穀物でおかずを作るのに夢中になっていた頃、
    中学・高校で毎日部活をしていたときより、
    何年ものブランクを経て、すぐの練習でも、
    アスリートに負けない体力と脚力がありました。
    (とんでもないチームに入ったので、周りにはアスリートもいたのです(^_^))
 
    その頃は、自宅では肉・魚・砂糖を取りませんでしたが、
    食卓のおかずのメニューは、いつも豊富でした。
    「ベジタリアンって、いつもサラダ以外何を食べるの?」という 
    質問は、だんだんに都会では減りつつあるものの、
    まだまだ、料理の仕方がわからない方がいらっしゃるのも事実。
    台所の料理は、こどもの砂場の泥遊びと同じく、楽しんでいいのじゃないかしら?
    炊き方を覚えて、色々、アレンジして、どんどん、遊んでください。
 

   ○ 高きびの炊き方 ○
 
    1.洗って、ひと晩水に浸けておきます。

    2.ザルで水をきり、
     水に浸ける前の高きび:高きびを浸けておいた水=1:2
     で火にかけます。

    3.沸騰したら、弱火にし、水気がなくなるまで、おおよそ20分、炊き、
     水気がなくなったら、火を止め、ガスレンジから下ろし、20分くらい蒸らします。
 

   ○ 作り方 ○
 
    1.高きびを干ししいたけと一緒に浸けておきます。

    2.ひと晩たったら、干ししいたけはみじん切りにし、
     たまねぎもみじん切りにし、自然塩を加え、高きびと一緒に炊きます。

    3.ニンジンを適当に切って、塩茹でします。
     ゆで上がったら、ミキサーにかけ、ペースト状にします。

    4.2と3を混ぜ、地粉(無農薬国産小麦)を加えて、
     ボール状にします。

    5.ごま油と菜種油のブレンドで、揚げます。

    6.たれを作ります。
     高きびと干ししいたけを浸けておいた水の残りに、
     醤油、みりん、少々の粗製糖を加えて煮ます。
     で、水溶きくず粉を加えて、とろみをつけます。
     でも、塩だけ振って、天ぷらみたいにいただいてもおいしいです♪
 

   ○ 分量 ○
 
    1.Q:干ししいたけの量は?
      A:高きび1/2カップに、どさんこ(小粒の干ししいたけ)3つ。

    2.Q:たまねぎは?
 
      A:半分

    3.Q:ニンジンと水の分量の割合は?
      A:I don’t know.But
      結構たっぷりの水でゆでていましたね。
      塩をたっぷり使うと、甘く茹で上がります。
      また、ペーストにしたときの仕上がりの色や味のイメージですが、
      ケチャップを想定して、ミキサーにかけました。

    4.Q:ニンジンケチャップの混ぜる量は?
      A:好みです♪
      味を見てみてはいかがでしょうか?
      粉を混ぜる前の材料は、もう全部火が通っていますし。

    5.Q:小麦粉の量は?
      A:ボール状にすることを考えると、簡単に決まりますね。
      今回、私は、他の材料たちの水分が多く、手でボール状にするには
      相当に粉を入れなくてはならなくなりそうで、でも、粉は控えたかったので、
      スプーンですくって揚げています。
      仕上がりは、ふんわり♪
 
 

 だい236だんへ  トップページへ   一覧表へ  だい238だんへ